YAMANBAの会は土・水・空気・食べ物を考える会です

 政党・宗教団体・企業から独立した、市民による環境(土・水・空気・食べ物)を大切に
したいという想いのある人々が集まって、環境問題に対して活動する会です。

YAMANBAの会は、誰もが参加できるボランティア活動です

 誰でもいつからでも、会員となって活動に参加できます。資格や知識は全く問いません。
必要なのはヤル気と少しの時間です。女性も男性も、いろいろな世代、職業の人々の集
まりです。

YAMANBAの会は、「地球規模で考え、地域で行動」が基本です

 よりよい地域環境を保つには、そこに住む人自身の発意や行動が重要かつ決定的な
カギになります。そのために、具体的な実践は地域活動を中心に進めていきます。

YAMANBAの会は、いろいろな活動を行っていきます

 環境問題は、ゴミ問題から、環境ホルモン、地球温暖化まで多種多様に土・水・空気・
食べ物を汚染しています。そこでYAMANBAの会は、問題解決に向けてさまざまなグル
ープをつくり活動していきます。
 今、活動中のグループは地域環境のあり方を考えるために「環境診断マップ」づくりを
進めています。

YAMANBAの会は、パートナーシップを求めていきます

 地域環境を改善していくために、自治体、行政、企業とも必要に応じて対等のパート
ナーシップに取組んでいきます。また、実践活動、調査研究をとおして得られた成果を
市民、自治体、行政、企業に提案していきます。

YAMANBAの会は、広いネットワークへの活動も進めていきます

 YAMANBAの会は、三重県下の四日市市を中心に活動を進めていますが、他地域と
の交流を深め環境問題を「地球規模」で考えていきます。

YAMANBAの会とは

YAMANBAの会 会員募集中

[問い合わせ先]

坂下 ひな子   TEL  0593-26-6414
           Mail  s_hinako@cty-net.ne.jp

Top

Home

環境診断マップ

Topics

ミニコミ情報