Welcome to ペイスケ(peisuke)
ようこそ、ペイスケのホームページへ
ペイスケのホームページでは、誰もが住みよい、誰もが使いやすいをテーマに、バリアフリーのまちづくり、ユニバーサルデザイン、Webアクセシビリティなどについて情報発信しています。2007年(平成19年)からは「桑員(そういん)バリアフリーの会」のオフィシャルサイトと、パーキンソン病のページもはじめました。ペイスケの家族が観た映画の記録「ペイスケファミリーのシネマメモリー」のページもどうぞ。
- ペイスケのパーキンソン病独り言s「COMT阻害薬−新しいタイプの薬」のページをアップしました。(2007年9月30日)
- パーキンソン病の治療薬のうち、ドーパミンアゴニストのペルマックスとカバサールについて『使用上の注意の改訂指示』(2007年4月19日厚生労働省)が出ています。
- 映画「赤い鯨と白い蛇」の画像を提供していただきました。(2007年3月22日)
- 映画「紙屋悦子の青春」の画像を提供していただきました。(2007年3月6日)
- 映画「父と暮せば」の画像を提供していただきました。(2007年3月6日)
- 映画「かもめ食堂」の画像を提供していただきました。(2007年3月6日)
- 新しいコンテンツ「パーキンソン病(PD)」をアップしました。(2007年1月16日)
- このサイトで、また「桑員バリアフリーの会」の情報を発信していくことになりました。(2006年12月30日)
- 視覚障害者による視覚障害者のための情報検索サイト「アイリンク」に、このペイスケのサイトが登録されました。(2003年10月15日)
- 新しいコンテンツ「ペイスケファミリーのシネマメモリー」をアップしました。(2003年1月1日)
- 「桑員(そういん)バリアフリーの会」と「アクセシビリティのメモ帳」の二つのコンテンツで、このサイトを立ち上げました。(2002年11月4日)
より多くのかたに見ていただけるようアクセシビリティに配慮したサイトづくりを目指していきます。
リンク、UDITのアクセシビリティー星ひとつのガイドラインへ
All Rights Reserved,Copyright © 2006-2007 peisuke