ホーネットJr.
レーサーミニ四駆の第2号マシンではあるが、第1号のホットショットJr.の発売より1ヵ月も早い時期に発売されている。黒いボディに黄色いストライプの人気2WDRCバギー、ホーネットのジュニア版。ホットショットJr.同様、タイプ1シャーシが採用されている。同じく初期のキットには、グレーホイール、白ギヤー、銅色シャフト、中帯、KIT NO.などの特徴がある。
写真のキットは、それらの特徴を兼ね備えた初期の生産ロットのものである。さらに下の写真のように、タイヤがその他のパーツと同じ袋に詰められており、4個のタイヤを支えるゴムのランナーの形状も×印状になっているため、初期の生産ロットの中でも、最も初期に発売されたキットであることがわかる。
今さらではあるが、ホーネットの後継マシンである、黒のボディに蛍光レッドのホイールが格好いいスーパーホーネットもレーサーミニ四駆化して欲しいものである。
ITEMナンバーが同じ18002(またはKIT NO.2902)のキットは、限定復刻版(ホーネットJr.(限定復刻版))、スポット生産品(ホーネットJr.(スポット生産))、USA輸出仕様(ホーネットJr. USA仕様)が存在する。