【ロ】から始まる魚
現在02種類
|
和名 |
ロウニンアジ・・・・・・・・・ |
種別 |
スズキ目 アジ科 |
別名・地方名 |
マルエバ |
分布 |
南日本からインド洋に分布する。 |
生息域 |
内湾や珊瑚礁など沿岸域に生息する。 |
日本の主な産地 |
千葉・静岡・和歌山ほか |
撮影場所・仕入先 |
名古屋市場 |
珍魚度 |
一般的 ★ ★ ★ ★ ★ 珍しい |
味の評価 |
不味い ★ ★ ★ ★ ★ 美味い |
毒の有無 |
無毒です。 |
食べ方 |
刺身・塩焼き・フライ |
体長1メートルを超える物もいてかなりの大型になる。 |
|
和名 |
ロクセンスズメダイ・・・・・・ |
種別 |
スズキ目 スズメダイ科 |
別名・地方名 |
アヤビカー・エービチャー・ビソグチ |
分布 |
静岡以南からインド洋に分布。 |
生息域 |
水深15mまでの珊瑚礁、岩礁域に生息する。 |
日本の主な産地 |
沖縄・小笠原ほか |
撮影場所・仕入先 |
沖縄真栄田漁港 |
珍魚度 |
一般的 ★ ★ ★ ★ ★ 珍しい |
味の評価 |
不味い ★ ★ ★ ★ ★ 美味い |
毒の有無 |
無毒です。 |
食べ方 |
塩焼き・煮付け |
オヤピッチャによく似ているが、尾鰭の両葉に黒色帯があることで区別できる。
沖縄の漁港で手軽に釣ることが出来る。 |
ワの魚 イカ類 タコ類 エビ類 カニ類 貝類 海藻類 その他 魚の寄生虫
|