|
和名 |
メカジキ・・・・・・・・・・・ |
種別 |
スズキ目 メカジキ科 |
別名・地方名 |
アンダチア・イオ・イザス・カジキ・カジキトウシ
シュウトメ・ツン・テッポウ・ハイオ・メカ
メサラ・ラクダ |
分布 |
世界中の温暖、熱帯域に分布する。 |
生息域 |
沖合いから外洋に生息し、時には寒帯域や沿岸に回遊することもある。 |
日本の主な産地 |
岩手・宮城・千葉・静岡・和歌山・鹿児島・沖縄
ほか、海外からも多く輸入される。 |
撮影場所・仕入先 |
名古屋市場 |
珍魚度 |
一般的 ★ ★ ★ ★ ★ 珍しい |
味の評価 |
不味い ★ ★ ★ ★ ★ 美味い |
毒の有無 |
無毒です。 |
食べ方 |
刺身・ムニエル・フライ・バター焼き・唐揚げ |
カジキと名が付くがメカジキは別の種です。
カジキに比べ身は白っぽく(薄ピンク)脂も乗っている。鮮度が良いと刺身でも食べられる。 |