山 行 記 目 次 |
山行記録にはバリエーションコースが含まれています。
山行ガイドではないので、当記録を参考にして発生したアクシデントには一切の責任を負いません。 管理人
霊仙山 | 北部の山々 | 御池岳 | |||
01.04.01 | 幾里谷北方尾根から霊仙山 | 02.05.12 | タカンス谷から烏帽子三国 | 01.02.11 | 御池雪中泊 |
05.04.10 | 霊仙山穴見行 | 03.03.23 | 廃村桃原からアミダ峰 | 02.10.06 | 亀尾から奥の平 |
05.09.25 | 霊仙山入門 | 04.01.18 | 南尾根からソノド | 02.05.05 | 犬帰し谷探検 |
08.04.20 | 霊仙山入門U | 05.03.20 | 五僧から鍋尻・地蔵山 | 03.11.09 | 第3回ミルキーアンパン吟行 |
09.06.28 | 藪ガ谷から谷山・ソノド | 05.11.13 | 白倉谷左岸からダイラ | 05.04.17 | ワサビ洞から奥ノ平 |
13.10.13 | 秋の霊仙山 | 06.04.09 | アサハギ谷からザラノ・高室山 | 05.09.11 | 源二郎岩から土倉岳 |
07.05.13 | ダイラの頭とヨコネ | 05.11.27 | 第5回ミルキーアンパン吟行 | ||
15.10.11 | 忘れ去られた道 ソノド | 06.01.22 | 静寂の雪原 | ||
07.10.07 | 御池1000m鉢巻行V | ||||
07.10.21 | T字尾根・冠谷右岸尾根周回 |
藤原岳 | 竜ヶ岳・静ヶ岳・銚子岳 | 釈迦ヶ岳・三池岳 | |||
98.11.22 | 西尾根から藤原岳 | 00.10.08 | 又川谷から竜ヶ岳 | 99.12.19 | 栃谷から釈迦ヶ岳 |
00.11.05 | 善右衛門谷から藤原岳 | 03.01.05 | 静ヶ岳の合戦 | 01.04.15 | 釈迦ヶ岳東尾根 |
02.03. | 藤原物語 | 03.10.12 | 七ツノヤマ尾根から竜ヶ岳 | 01.12.09 | 八風南峠と段木 |
04.10.10 | 頭陀ヶ平と流ヶ洞 | 05.02.13 | 金山尾根から静ヶ岳 | 02.12.15 | 鏡岩と大平の尾根 |
07.10.28 | 善右衛門谷左俣から天狗岩 | 06.09.10 | 十字峡から竜ヶ岳(オフ会) | 03.12.21 | 釈迦ヶ岳大蔭尾根 |
08.04.06 | 美シ洞から藤原岳 | 07.05.20 | 蛇谷廃道ルート | 04.07.12 | 滝ヶ谷から段木・赤坂谷 |
09.10.11 | 銚子谷からクラ北尾根 | 06.08.20 | 北谷から北山・岩ヶ峰 | ||
07.12.02 | 三池岳北東尾根 | ||||
09.06.07 | 栃谷から岩ヶ峰 | ||||
御在所岳・国見岳 | 鎌ヶ岳・雲母峰・入道ヶ岳 | 雨乞岳 | |||
98.04.12 | 黒谷から御在所岳 | 00.07.30 | ロクロ谷から鎌尾根 | 05.10.16 | 愛知川源流の一滴を求めて |
01.05.06 | コクイ谷から御在所岳西峰 | 03.06.27 | 稲森谷から鎌ヶ岳 | 06.02.12 | 幻想の森・七人山 |
02.01.13 | 御在所岳本谷 | 04.04.11 | 馬の背から鎌ヶ岳 | 06.02.19 | トリノ五輪記念・念仏ハゲ大滑降 |
02.02.10 | 藤内沢 | 09.08.23 | 念仏唱えて念仏ハゲを登る | ||
03.01.26 | 藤内沢 | 12.12.02 | 雨乞岳はもう冬の装い | ||
06.05.28 | 奥村氏1000回記念登山 | ||||
イブネ・クラシ・銚子ヶ口 | 南部の山々 | その他の山 | |||
00.09.24 | 下重谷からイブネ | 02.12.01 | 野登山・仙ヶ岳・宮指路岳縦走 | 02.01.20 | 日本コバ(新ハイ) |
00.11.26 | クラシ北尾根北半分 | 03.11.02 | 仙ヶ岳南尾根 | 03.04.27 | 神懸からハライド |
01.10.14 | 谷尻尾根から大峠 | 04.03.21 | 忍者岳と油日岳 | 03.11.09 | 天狗堂・サンヤリ |
03.06.08 | 佐目子谷とタイジョウ | 12.08.19 | 惣王神社からベンケイ | 06.11.26 | 草木原谷から雲母峰 |
03.07.20 | 上谷尻谷から佐目峠(泊) | 16.06.26 | 矢原川の石仏 | 12.06.24 | 惟喬親王御陵から日本コバ |
04.02.22 | イブネ銚子ヶ口冬期縦走 | 12.08.05 | 綿向山ブナ測定 | ||
04.10.31 | 錦繍のクラシ谷左岸尾根 | 17.04.02 | 某所花見 | ||
08.07.13 | 上谷尻大滝からクラシ | ||||
09.02.22 | クラシ北尾根 | ||||
09.05.10 | 猪子谷からイブネ(オフ会) | ||||
11.07.10 | 銚子ヶ口フルコース |
沢 | 調査・探検 | ||||
97.11.30 | 銚子谷(青川) | 03.06.15 | 小竜の穴に潜る | ||
01.05.20 | 蛇谷(竜ヶ岳) | 04.11.07 | クワバラ穴撮影 | ||
01.07.08 | 赤坂谷(釈迦ヶ岳西面) | 05.06.26 | 国位・高昌鉱山を訪ねる | ||
01.07.22 | 神崎川核心部 | 09.03.29 | ネコマサノクラ探索 | ||
02.06.09 | 山秋谷(三池岳) | 15.09.22 | 治田銀銅山見聞録 | ||
02.09.15 | ホタガ谷(竜ヶ岳) | ||||
02.08.11 | センコウ・ツメカリ周回 | ||||
02.08.25 | 焼合谷(釈迦ヶ岳) | ||||
03.09.07 | 中ノ谷(鎌ヶ岳) | ||||
09.07.05 | 矢原川(仙ヶ岳) | ||||